ドラマ『コウノドリ』の続編が秋ドラマに登場しますね。
放送日は2017年10月13日(金)よる10時からスタートします。
【大発表❗️10月7日(土)はコウノドリが盛りだくさんの日❗️】『王様のブランチ』と『オールスター感謝祭』にチームコウノドリが生出演❗️(予定)そしてナビ番組と制作発表もあります❗️皆さんお楽しみに❗️※ブランチとナビは一部地域の放送です。ごめんなさい…
#tbs #コウノドリ pic.twitter.com/KAFfOG13jO— 10/13スタート『コウノドリ』TBS (@kounodori_tbs) 2017年9月25日
『コウノドリ』って続編なの?っていう方のために、ここでは『コウノドリ1』の概要と配信動画を視聴する2つの方法を紹介していきます。
『コウノドリ』はリアルな産科医療の現場が描かれていて感動するドラマになっているので出産ということについて知りたい人や、特に『男性』に観てもらいたいドラマですね。

出産って大変なことだとは分かっていましたが、コウノドリを観て自分が思っていた以上に女性ってすごいと感動しました。各話感動して涙を流し、出産に対する意識が変わりました。
『コウノドリ』続編がスタートする前に『コウノドリ1』を是非視聴してみてください。
見る手順については、たったの3ステップで完了するので3分後には『コウノドリ1』の動画を見ていると思います。
目次
配信動画を観る2つの方法
私がおすすめする『コウノドリ1』を第1話から第10話までの配信動画を視聴する方法は2つあります。
どちらも公式サービスになるので【安心】かつ【安全】に動画を観ることができます。
今回ご紹介する配信動画を見る方法は2つです。
①U-NEXTの無料トライアルで視聴
②dTVの無料トライアルで視聴
1つずつご紹介していきますが、その前に1つ注意ですがYoutubeなどの動画サイトはおすすめできません。
なぜなら
・動画を探すのが意外と大変。
・画質が最悪。
・ウイルスに感染する可能性がある。
ですので公式サービスの方が安心して観れるので断然オススメです。
最近ウイルス感染ってよく聞きますよね。
自分の知らない間に感染してて修理するのに思ってた以上に時間とお金がかかったりという事が耳に入ってきます。
そんなことにならないように注意してくださいね。
2つの公式サービスの違いは?
『コウノドリ1』の全話を視聴する方法には2つの公式サービスがありますが、この違いが気になるところだと思います。
『コウノドリ1』だけを視聴するなら、U-NEXTとdTVどちらを選んでも視聴できるので大丈夫です。
なぜなら・・・
今なら『31日間無料トライヤル』を実施中で全話見放題だからです。
ただし無料期間中に他の動画も観たいと思えばU-NEXTとdTVでは配信動画が違うところもあるので検討が必要になります。
私がU-NEXTとdTVを使ってみた感想になりますが参考にして下さいね。
①U-NEXT
洋画、邦画、ドラマと幅広いジャンルの配信動画が視聴可能ですが、一部有料サービスもあるので注意がひつようです。
洋画が好きだという方はU-NEXTをおすすめします。
31日間無料トライヤル終了後の使用料は月額1990円(税込)になります。
②dTV
dTVも視聴できる作品数は12万以上の作品が見放題となっていて満足できるサービスになっています。 中でも他の公式サービスより力を入れているのが韓流と音楽の配信が多いので嬉しいですね。
韓流のドラマや映画がこの機会に観てみたいという方はdTVをおすすめします。
31日間無料トライヤル終了後の使用料は月額500円(税抜き)になります。
どちらにしていいか悩んでる方は、31日間は無料なので私みたいに2つ登録するのもありです。
ここからは『U-NEXT』の動画配信サービスの内容と登録方法について詳しく紹介していきます。
『dTV』についてはこちら
U-NEXTの無料トライアルで視聴
これからご紹介するのは動画配信サービス『U-NEXT』で動画を視聴する方法です。
U-NEXT?って思う人は『ネットで動画視聴するサービス』だと思ってください。
上記の見逃し配信と違うところは
①視聴期間が長い
②4つのアカウントが持てる(4人で使える)
③ダウンロードができる
④雑誌や書籍もある
⑤有料サービス(月額1990円(税込))
えっ!!有料って思った方もおられると思いますが、今ならこのサービスを無料で使うことができます!!
今、U-NEXTは『31日間無料トライヤル』を実施中です。
登録から1ヵ月間は無料でサービスを利用することができるんです。
しかも無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
解約についても約1分もあれば終わります。
31日間無料トライヤルに登録すると600ポイントがもらえます。
この600ポイントを使って他の有料動画を視聴することができます。
U-NEXTについては下記のメリット、デメリットで詳しく説明していきますね。
U-nextとは?
U-NEXTは、ドラマ以外にも映画、アニメ、コミックなど配信している動画サイトになります。
なんといっても作品数が他の動画サイトに比べてダントツに多く作品数は120000本になります。
U-NEXTのメリット
①〇つのアカウントが持てる
これは、かなり便利で評判が良かったです。
普通は1つのアカウントで動画は1つまでしか見られなっかたんんですがU-NEXTでは自分以外にも子アカウントを3つまで作ることができます。
つまり全部で4つのアカウントを持つことができることになります。
スマホ、タブレット、テレビと好きな時にどこでも観れます!!
-3-300x300.jpg)
家族でそれぞれ使い分け自由に視聴できるので便利!!
②〇〇をダウンロードできる
U-NEXTでは視聴したい動画をあらかじめダウンロードすることができます。
自宅でWi-Fi接続時にダウンロードしておけば、オフライン環境でも視聴することができ通信量の節約にも役立ちます。
特に役に立つのが移動中ですね。
新幹線、地下鉄、飛行機などネットワークが不安定な場所でも視聴できるので有意義な時間を過ごせます。
③雑誌や書籍もある
U-NEXTは動画配信サービス以外にも雑誌や書籍も見放題のプランに含まれています。
雑誌を毎月買うと結構お金がかかると思いますが、31日間の無料トライアル期間は全て無料で見ることができるので魅力的です。
④登録、解約が簡単!!
U-NEXTは登録がすごく簡単です。ここは重要ですよね。
登録するのに時間がかかれば、めんどくさいですよね。
U-NEXTは3分もあれば登録できるので、めちゃくちゃ簡単です。
そして、よくあるのが登録できても解約に時間がかかることってありますが解約方法もとっても簡単にできちゃうんです。
U-NEXTのデメリット
①夢中になって時間を忘れる。
とにかく作品数が多いのでついつい夢中で観てしまうので時間管理して視聴するようにしましょう。
②〇〇の環境が必須
U-NEXTはネットで動画視聴するサービスなので電波が届かないところでは動画が止まるのでネットの環境が必須です。
※前もってダウンロードしてれば観れます(笑)
視聴者の声まとめ
u-next ワンピースみれるん!?登録しよう
— 星野翔太 (@hosino225) 2017年4月7日
どーしよ
U-NEXTまた無料らしくて
でもテスト期間だから
今登録したらずっとみてるわ絶対— パルタ (@35678Mina) 2017年1月14日
暇すぎてU-NEXT登録しちまった!!
おすすめの映画教えて下さい!! pic.twitter.com/KWJpm8DtZQ— れん.貧ボロール (@CubandRock) 2017年1月12日
U-NEXT登録してるのに必殺仕置人観てない人どうかしてる(独断と偏見)
— ソメソース (@_yyko) 2017年1月27日
U-next登録方法
①U-NEXTで『無料トライヤルを今すぐスタート』をクリック。
↓↓こちらからでも上記のページにいきます。
②U-NEXT無料お試しキャンペーン登録画面へ
③お客様情報を入力。 (氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号)
④『無料トライアルに申し込む』にチェックが入っているのを確認。
⑤クレジットカード情報を入力する。
※次の月も利用されるための支払い用なので31日以内に解約された場合は一切料金はかかりません
⑥登録完了です。
ドラマ『コウノドリ1』
ドラマ『コウノドリ1』あらすじ
都内のとあるライブハウスでは、謎の天才ピアニストBABYがライブ演奏中。客席は一杯なのに、開演10分でライブは終了してしまう。
実はBABYの正体は、ペルソナ総合医療センターの産科医・鴻鳥サクラ(綾野剛)。そんなサクラを、救急車から妊婦の受け入れ要請の連絡が入ってとまどう新米産科医の下屋加江(松岡茉優)が電話で呼び出していたのだ。
受け入れ要請の妊婦は、産科検診を受けず、妊娠週数も不明の「未受診妊婦」だった。未受診妊婦はリスクが高すぎる。
万一、感染症などがあれば、医療スタッフにとっても他の患者にとっても、極めて危険な患者となる。しかし「未受診なのは母親のせいで、お腹の赤ちゃんに罪はない」と、サクラは新生児科にも受け入れ体制を組むように要請。新生児科のリーダー・今橋貴之(大森南朋)が、躊躇する白川領(坂口健太郎)らを抑え、受け入れを決める。
さらに、サクラは、未受診妊婦のフォローのために、メディカルソーシャルワーカーの向井祥子(江口のりこ)にも来てもらうように指示。そこへ、ベテラン助産師の小松留美子(吉田羊)も駆けつける。
──果たして緊急搬送されて来た未受診妊婦・夏希は無事に出産できるのか。サクラと周産期医療のチームプレーで奇跡を起こすことができるのか──?
ドラマ『コウノドリ1』の見どころ
『コウノドリ』はリアルな産科医療の現場を描いていて、妊娠、出産にはたくさんのリスクや危険があって赤ちゃんが無事に生まれてくることが奇跡なんだということがわかるドラマになっています。
そんなドラマの主演を演じているのが綾野剛さんです。
綾野剛さんが演じているのは主人公の鴻鳥(こうのとり)サクラで愛情深い産科医。鴻鳥(こうのとり)サクラには、もう一つの顔があり『BABY』という名で情熱的な演奏をする謎が多い天才ピアニストだったんです。
この二つの顔をもつ鴻鳥(こうのとり)サクラを綾野剛さんがどのように演じていくのか見どころの1つです。
ネットの評価
コウノドリ1の総集編見て大泣きしてた…出産経験ないのにすごい泣けるわ…永井さんは2でも出るのかなあ。出るとしたらめいちゃん3歳くらいかなあ
— Eu (@nanoayn90) 2017年9月10日
>RT コウノドリ1が全話一挙無料配信て…これはヤバいやつやん…睡眠不足で腫れた目で会社行かないけんくなるやつやん…(T_T)全話観ましたけど2が始まるまでにもう1回総復習します…四宮せんせ…(T_T)♡
— Swimmy (@Swimmy303) 2017年10月4日
コウノドリ1 の
” 14歳 の 妊娠 5話 ”
最後のシーン本当に泣ける 😿
— み カ (@aV1d5zxyqQFQtI0) 2017年9月29日
テスト期間中、しのりん欲が抑えきれなくて、すっごいモヤモヤしてたけど、テストがんばってよかったー!
おかげで、コウノドリ1シーズンのおさらい見ててすっごく幸せな気持ちになった💕— まなみーる (@DONngvjFb6leO8f) 2017年9月27日
1時間だけ仮眠
リアタイするぞコウノドリ1の未熟児で産まれた子の2年後が映されたけど、しっかり成長しててそれだけで感動。コウノドリ楽しみ。#秋ドラマ開幕直前祭 #星野源ANN
— りな (@ayuayuayusan919) 2017年9月26日
録画してた「コウノドリ」1.2話を見終わったなう。
出産シーン、新生児が映るシーンで涙(;ω;)アイラインがとれてパンダ目になってしまいましたwww
毎週金曜日の夜に泣くようだよ…。— EIN(あいん)@アイーンではないです (@ein02062398) 2015年10月28日
コウノドリ1,2,3連続で観てる。
4を録り逃した阿保。
ベイビーなう。
さっき四宮がうえええええーん😭て泣いてた。
私もうううううう😭て泣いた。
感動— ぴとみん (@starxgen) 2016年1月29日
コウノドリ1~5まで2日で見れた♪
妊娠も出産もほんますごいな。
2話と5話とくに感動💭💕— ak (@h16yd) 2015年11月15日
コウノドリ 1.2話一気見〜
泣きすぎてしんどい
ずっと泣きっぱやで( ˙-˙ )感動— ちなつ (@chinatsu_0807) 2015年10月26日
#コウノドリ #1 当初見る予定がなかったドラマだったけど、思いっきり見入ってしまった…。ストーリーはベタだけど、演者さんそれぞれにスボットが当たっていて、ドラマ全体に暖かさを感じた。しかし出産シーンは、感動というよりは、こちらまで力んでしまい、本当に女性は、大変だと思った…。
— おき289(K.OKI) (@oki267) 2015年10月16日
『コウノドリ1』を視聴した人のコメントを一部紹介しましたが『感動した』『泣いた』などが多かったです。
コメントを見ても妊娠、出産がテーマだけに女性の意見が多かったですが私としては男性に是非観てもらいたいドラマです。出産に対する意識が変わりますよ。
そして綾野剛さん演じる主人公の鴻鳥(こうのとり)サクラがいい感じ!!感動する場面やほのぼのする場面と心温まるドラマになっていて『コウノドリ2』が楽しみです。
まだ『コウノドリ1』を観てないって人は是非みて感動してください。
まとめ
①U-NEXTの無料トライアルで視聴 ⇒ 『洋画』大好き派
②dTVの無料トライアルで視聴 ⇒ 『韓流、音楽』大好き派
1ヵ月は他のドラマ、映画も観れますし、解約はすぐできますので試す価値はあります。
『dTV』についてはこちら
「紹介している作品は、2017年10月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。」