若い女性からお母さん世代の女性まで幅広い年齢層のファンを獲得している山崎賢人さんは、現在映画やドラマに引っ張りだこの演技派俳優です。
そして、毎週日曜夜の9時から放送されているドラマ「陸王」では、主演の役所広司さんの息子役として山崎賢人さんがキャスティングされています。
実話を元に原作されたドラマですので山崎賢人さんがどんな演技を見せてくれるか楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。今回はそんな彼の魅力に迫ってみましょう。
目次
演技力に定評あり!山崎賢人のプロフィール
山崎賢人さんは1994年9月7日生まれの23歳です。東京都出身のA型ですが、意外なのがあの甘いマスクで身長が178cmという長身です。
そんなに背が高いイメージはありませんが、確かに顔も小さくスリムなので華奢に見えて、尚且つ背が高いとなれば黙っていても女の子にキャーキャーされてしまうのは、うなずけます。可愛い一面もあるし、男っぽいイメージのある彼だからこそ、多くの女性から素敵な俳優さんとして認定されているのでしょうね。
そして山崎賢人さんが中3の時に、原宿の竹下通りでスカウトされた事をきっかけに、ピチレモンのメンズモデルとしてデビューしています。
また2010年のドラマ「熱海の捜査官」で俳優デビューしています。そして驚きなのが、翌年2011年放映の映画「管制塔」で主演を務めています。
そこからの彼が出演している作品は次々と大ヒットを飛ばし、2016年放映の映画「ヒロイン失格」「orange」などの話題策に出演し、第39回日本アカデミー賞で新人杯優勝を受賞しています。
竹下通でスカウトされてから、まさに俳優のエリートコースを突き進んで来た山崎賢人さんですが、これから更に飛躍していく俳優さんの一人ですので今後の成長が楽しみな俳優さんです。
山崎賢人が出演した映画・ドラマ代表作
山崎賢人さんの出演作品を一部紹介します。
テレビドラマ
『熱海の捜査官』(2010年)
『デスノート』(2015年)
『まれ』(2015年)
『好きな人がいること』(2016年)
『陸王』(2017年)
映画
『L・DK』(2014年)
『ヒロイン失格』(2015年)
『orange』(2015年)
『四月は君の嘘』(2016年)
『一週間フレンズ。』(2017年)
『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』(2017年)
『斉木楠雄のΨ難』(2017年)
『氷菓』(2017年)
山崎賢人さん代表作と言えばやはりドラマよりも映画というイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。しかも、山崎賢人さんが出演していた映画と言いますと恋愛物ですので山崎賢人さんの演技を見てキュンキュンしていた女子は多いはずです。
そして、恋愛映画の王子と言っても過言ではない程、次々とヒットを飛ばします。共通する役柄としてはクールであったりどSな面があったり何を考えているか分からないような役柄が多く、そのどSっぷりな作品が評判です。
中でも映画「オオカミ少女と黒王子」は山崎さんのどSっぷりが最大限に引き出された名作ですので、キュン死したい方は是非見てくださいね。
その他にも「LDK」「orange」「今日恋を始めます」「ヒロイン失格」「一週間フレンズ」等その他にも沢山の少女漫画原作映画に次々出演し、全てが代表作と言っても良いくらいですね。また実は少年漫画原作の映画「ジョジョの奇妙な冒険」や「斉木楠雄のψ難」でも主演を務めて2017年のヒット作となりました。
ドラマに関しては「デスノート」「好きな人がいること」連続テレビ小説「まれ」でしょう。そして、現在放送されている「陸王」もかなり評判の良いドラマですので、もしかしたらドラマ出演最大の代表作になるかもしれませんね。
山崎賢人が演じる【くすぶっている若者】宮沢大地の成長に期待
ドラマ「陸王」で主人公の宮沢紘一の息子役、宮沢大地として山崎賢人さんが出演しますが、どうやら大学を卒業しても就職活動をしているようなちょっと情けない役柄です。飽きっぽく無責任な性格なので父である紘一にしょっちゅう怒られてしまいます。
「陸王」は実在する足袋製造会社をモデルにしたシューズ開発の物語です。大地という役は、「こはぜ屋」の社長である父に、「足袋屋がシューズなんて作れるわけがない」と反発こそするものの、シューズ開発に関わっている全ての人の姿を目の当たりにし、次第に大地がシューズ開発に関わるようになっていき、成長を遂げるだろう、という役柄となっています。
情けない息子として山崎賢人さんが演じる大地の成長にももちろん期待はしていますが、なんと言いましても山崎賢人さんがその息子を今後どのように演じてくれるんだろう、という期待が大きくなってしまいますね。
最初は反発していたのがいつの間にか自分も主力となって「こはぜ屋」の為に奮闘している姿は感極まりそうです。大地が成長していく過程を演じている山崎賢人さんの演技にも要注目です。そして一番は毎週山崎賢人さんの顔が見られるという事で「陸王」が本当に楽しみですね。
【山崎賢人】陸王での演技の評価は?
本日も #陸王 は元気に始動#陸王ファミリー の皆様、
今日も仕事、学校、家事等等、
元気な1日をお過ごしください‼️#tbs #山﨑賢人 #阿川佐和子 #朝からこの爽やかさ #賢人君の優しさが出ている一枚 #明日のブランチは陸王特集 #賢人涼真琢真正人けん将人右インタビュー #岳くんごはんクラブ pic.twitter.com/jJGnu05p5V— TBS「陸王」今夜9時 ニューイヤー決戦‼️茂木は陸王を履くのか⁉️午後2時から娘・茜が語る陸王 (@rikuou_tbs) 2017年11月16日
ここまで山崎賢人さんについて紹介してきましたがいかがでしたか?
では、本題である山崎賢人さんの演技が視聴者は満足できているのか調べたので紹介していきます。多くの意見がありましたが、大きく分けて3つの意見に分かれていました。
①上手くなってる
②演技が下手
③神がかっている(第2話)
①上手くなってる
#陸王 2話
やっぱり、山崎賢人演技上手くなったね!役所広司さすがなんだけど大好きなんだけどなんか、私の好きなおじさんしか出ないから、内容とか関係なしに見てる。もち、内容も面白いけどね!— あかり (@wincaster1936) 2017年11月17日
陸王見てるけど、山崎賢人本当に演技うまくなったなぁ。初めて見た時はみてられんかったのに……
— ひーろー(老害) (@hiroto_o_tennis) 2017年11月9日
陸王のドラマが面白くて見てるんだけど、山崎賢人の演技がめちゃうまくなってる。役所さんと本当の親子みたい!そこに寺尾聰も入り、刺激を受けてるんだろうな〜
— ゆかぱん (@lambcpbaby7516) 2017年11月8日
上手くなってるという意見が一番多かったですね。過去の山崎賢人さんの出演作品を観ている方でしょうが山崎賢人さんの演技が上達している証拠ですね。
②演技が下手
陸王の役所広司の演技が素晴らし過ぎて涙出た
そして山崎賢人は演技が下手— [nicol] (@btoclit_124) 2017年11月13日
陸王はやーめっぴ!
竹内涼真気になってたけどやっぱ麦野くんじゃなかったし←
役所広司さんやらの演技が光りすぎて山崎賢人の演技の下手さが目立っちゃう…かわいそうだから長いセリフやわざとらしい言い回しはやめてあげて♀️— はっちゃんママ (@hacchanmm) 2017年10月27日
これは先ほどの『上手くなっている』とは正反対の意見でしたが、『陸王』では役所広司さん、寺尾聡さんの名俳優の演技が凄すぎるということもあり山崎賢人さんの演技が下手に見えてしまっても、しょうがないところでしょう。
③神がかっている(第2話)
ドラマ「陸王」第2話
ヤバイよ
今日も涙腺が…
各キャストのアップが、目の力が…いやいや、ベテランは言うに及ばず、若い山崎賢人、竹内涼真の気持ちの入った演技にも引き込まれる
あー一週間待てない!!
— shimaken (@shimaken5) 2017年10月29日
陸王最高だった・・
毎回泣けるよ・・ありがとうありがとう・・ 山崎賢人演技神がかってた・・わしにも陸王1つ!— すめし (@DnmS0) 2017年11月5日
『陸王』第2話の演技を観た人は『神がかっていた』という意見が多かったです。2話後からは演技の評価が上がっていたので①の【上手くなっている】という意見と関連しているんでしょうね。
まとめ
山崎賢人という俳優は代表作も多く次々とヒット作を飛ばしてはいますが、まだまだこんな所で落ち着いている彼ではありません。きっとまだまだ信じられない伝説を作れる俳優さんです。
そしてなんと言っても一世を風靡したあの壁ドンは山崎さんが映画「LDK」で見せたキュン死確実のシーンです。あんな女子にはまぶしいくらいの役どころを日本で嫌味なく彼は演じてしまうのです。
現在話題の日曜ドラマ「陸王」では彼の魅力がぎっしり詰まった演技を見れますので恋愛映画とはまた違った一面の彼とも出会えるはずです。
もちろん、恋愛映画やドラマでもキュンキュンさせられっぱなしで素敵な山崎さんと出会えますが、陸王での男っぽい彼にも是非注目してくださいね。きっともっと彼の魅力を知る事が出来ます。
こちらの記事も人気です。
⇒『陸王』竹内涼真が演じる役名は茂木裕人。〇〇から絶賛される理由。
⇒『陸王』の脚本家は八津弘幸!半沢直樹に続くヒット作なるか?