ドラマ『小さな巨人』がかなり好評ですね。
ドラマも終盤に入り豪華なキャストが次々と出演されて話題になっています。
そんな『小さな巨人』の視聴者の感想を紹介していきますね。
かなり多くの感想が投稿されていたので、その中で印象的だったものを3つの感想に分けてみました。
個人的に驚いたのが3番目に紹介する感想ですね。
多くの人が同じ意見だったみたいでしたね。そんな感想を3つ紹介していきます。
目次
小さな巨人3つの感想
ドラマ『小さな巨人』に視聴者が投稿されている感想は膨大にありました。
大きく分けて3つに感想が分かれていました。
視聴者の感想を紹介しながら、より詳しく紹介していこうと思います。
ドラマ『小さな巨人』 3つの感想
感想① 『面白い』
感想② 『面白くない』
感想③ 『内容よりも〇〇が印象的』
小さな巨人 感想①【面白い】
ドラマ『小さな巨人』で一番多かった感想が『面白い』『このドラマ大好き!』でしたね。
ドラマ開始以前から期待が大きかった作品なので大成功といってもいいんじゃないでしょうかね。
それでは、どこが『面白い』と思われているのかネットの感想をピックアップして紹介していきます。
ネットの感想
小さな巨人の第8話、仕事が終わったんで速攻見たんだけど、やっぱどんどん面白いじゃないか!
— 安宅十也@『小さな巨人」第2話公開 (@AtakaToya) 2017年6月4日
小さな巨人の録画を拝見をしました←面白い(笑)そうだろうなぁってリアルなドラマだと思う…敵は味方のふりをする←正しく正論そうだよなぁ…その通り(笑)味方のふりして敵の指示に←麻酔にかかっていて団体で動くかぁ香川さんが怖いけど(^_^メ)200%というなら1000%に台詞がなるかも
— とこしえの壬生狼 (@TokoshieOokami) 2017年6月7日
小さな巨人めっちゃ面白いやんけぇ
— 船崎まにあーな⊿ (@xxxkujousanxxx) 2017年6月7日
この作品は面白い#小さな巨人
主演#長谷川博己
その他の出演メンバー#岡田将生 #芳根京子 #安田顕 #春風亭昇太 #香川照之#敵は味方のふりをする pic.twitter.com/7BgL8egLvF— つぐみ (@eguzeido4046) 2017年6月6日
小さな巨人1話から全部貯めてたから見てる~…これ面白い
— すら (@suranoji) 2017年6月6日
今季のドラマはリバース、あなそれ、小さな巨人、クライシスがそれぞれとても面白い。今季は当たりだ!
— ヴィンチャンnew (@new01496199) 2017年6月6日
今期は小さな巨人がぶっちぎりで面白い
— レジェンド梅原 (@arbeit_leader) 2017年5月28日
香川照之の演技がいちいち面白い。#小さな巨人
— 悠樹 (@GAIA321978) 2017年5月28日
小さな巨人ほんとにおもしろい
最初から見てなかったの悔やまれる(いつもそう…..後で後悔するやつ)最後のどんでん返しびっくりした、いつも裏の裏の裏を行く感じがする(2回しか見てないけど)
予想もつかない展開でおもしろい裏切る将生くん新鮮でかっこいいです#小さな巨人
— かなかな@俳優垢 (@actors_Kento) 2017年6月4日
小さな巨人なかなか展開が早いから見てて面白い
— K 石[▲] (@Kishi_3131) 2017年6月4日
今ここで山田が裏切りの展開を見せるなんて、素直に先が読めなくて面白いですよね!(゚∀゚)!!
— 安宅十也@『小さな巨人」第2話公開 (@AtakaToya) 2017年6月4日
Twitterで『面白い』という感想をピックアップしてみました。
面白いと言われている要因が2つありましたね。
面白いと言われている要因
①小さな巨人の世界観
②展開が早く先が読めない
面白いと言われる要因
①小さな巨人の世界観
今期のドラマは小さな巨人とCRISISにハマってる。
久々に世界観に入り込んで楽しめるドラマがきた、って感じ。毎回、次が楽しみ。
CRISISは特に好きな俳優が出るってワケじゃなかったんだけどね…でも1話から録画しといてほんとよかった…当たりだった…— あさみ. (@asami_takagi) 2017年6月4日
なんだよぉ。ノンフィクション、小さな巨人に使われてて世界観ぴったりでいいなあって思ってたけど…泣いてしまったじゃないかぁ(T ^ T)
— はるの (@kimigatame34) 2017年6月2日
小さな巨人、なかなか面白いけど 半沢直樹シリーズの世界観を意識しすぎw 出演者もやたらとダブってるしなぁ。でも、面白いからいっか。
— Akechan (@akemi_akechan) 2017年4月16日
ようやく小さな巨人の1話を昨日見たのね
世界観に引き込まれすぎて、一時間テレビの前から全く動けなかった
脚本も素晴らしいし、役者のオーラというか殺気というか、身に纏う精神の塊というか。
テスト終わってから一気に見るのが楽しみすぎる#小さな巨人— さくらんぼ🍒 (@mai_yume_love) 2017年5月21日
ヤバい。半沢直樹テイスト全開の「小さな巨人」が面白すぎて。長谷川博己、ヤスケンのナイスコンビと、またお前か!の香川照之。役者に不足なし!
男臭い世界観と爽快なストーリーが最高だわ〜。#小さな巨人— mizzys (@koedys) 2017年4月30日
『小さな巨人』の世界観に引き込まれている人が多かったですね。
この世界観にキャスト陣がベストマッチしていた事と平井堅さんの主題歌がドラマとマッチしていた事が面白いと言われた要因でしたね。
②展開が早く先が読めない
小さな巨人というドラマ。長谷川博己様が大好きで見てますが、毎回ツメの甘さとドジな展開に「うそぉぉん・・・」てなりながらも、役者の演技が鬼気迫ってるのでハマってます。香川照之さんの大和田専・・・、否、小野田一課長は鉄板。
— 良介 (@Einapfel417) 2017年6月5日
「小さな巨人」8話 視聴
いやぁ、まさかの展開になったな。でも、真犯人は山田ではないし・・・
個人的に小野田一課長が真犯人だと予想。次回は、さらにヤバそうだ(^-^)— YAMANAO (@EyBFwqkoicN3Mzu) 2017年6月5日
録りだめしてた小さな巨人、見始めたら面白くて一気に追い付いた。
香坂山田コンビの立ち姿がかっこよすぎて、見とれてストーリーたまに飛ぶ。
二人ともスタイル抜群だぁ✨読めそうで読めない展開もいい!#小さな巨人
— (´V`)♪ (@smchamm) 2017年6月5日
録りだめしてた小さな巨人、見始めたら面白くて一気に追い付いた。
香坂山田コンビの立ち姿がかっこよすぎて、見とれてストーリーたまに飛ぶ。
二人ともスタイル抜群だぁ✨読めそうで読めない展開もいい!#小さな巨人
— (´V`)♪ (@smchamm) 2017年6月5日
小さな巨人、今回も最高だった!裏切られたり信じたりまた裏切られたり。展開がよめないドラマ。敵は味方のふりをする。早く次週みたい~
— ゆき*徳島 (@yukiyukiyuki212) 2017年6月4日
予想外の展開にハラハラドキドキと先が読めないとハマっている人も多いですね。
中にはこの展開にイライラしている人もいましたね。
ここは好き嫌いが分かれるところでしょうね。
小さな巨人 感想②【面白くない】
ドラマ『小さな巨人』の2番目の感想は『面白くない』。
『面白い』という感想の真逆の感想ですが、それだけ注目度の高かったドラマいう裏返しだと思います。
ネットの感想
小さな巨人はついつい見てしまうが、まっ面白くない
— 遅咲恋歌郎(おそざきこいうたろう) (@osozakikoiutaro) 2017年6月4日
うーん、小さな巨人の展開が面白くない…(´・ω・`)藤倉さんの信念貫いた所はカッコ良かったけど、ワクワクもゾクゾクもしなくなって、またか?って展開。#小さな巨人
— ∠源パジャマん@ゆきんこ♂ (@masaaachi) 2017年6月4日
結局こんなパターンなの?
で、ダメなんでしょ?っていうさぁ
全然面白くないよなぁ…。一撃食らわしたと思ったら、結局かすりすらしていない!って、毎回同じじゃん?水戸黄門より、スッキリしないし、同じパターンが許せないわ…。
毎週見る必要ある?♯小さな巨人
— けろりん (케로린) (@picrussakura) 2017年6月4日
内心あんまり面白くないと思いつつ毎週見てしまう小さな巨人
— ゆ (@kusyon_) 2017年6月4日
わたしの、追い半沢直樹も後半戦に入ったのですが、半沢を観てしまっていると、小さな巨人はなんとなく展開が想像ついちゃったりして、あんまり面白くない。というぐらい、あんまりオリジナリティがないと感じる。しかも、キャストもかなり流用している。香川さんだけじゃない。
— こべに@skist (@yunico_kzn) 2017年5月22日
#小さな巨人 今度こそ!が毎回潰されてスッキリしなくて面白くないー
和田アキ子と梅沢富美男が出演で2時間ドラマ感満載
作り方が半沢直樹や下町ロケットやルーズヴェルトゲームを意識し過ぎ
そろそろ、お腹いっぱい
キャストもかなり被ってる
TBSの香川照之さんは当分見たくない— くるみ (@bebe2016_8) 2017年5月29日
小さな巨人、予想通り過ぎて面白くないし、夢もない話なのがな〜
— Takayuki Hasegawa (@hase1031) 2017年5月7日
Twitterで『面白くない』という感想をピックアップしてみました。
面白くないと言われている原因が2つありましたね。
面白くないと言われている原因
①『半沢直樹』の存在
②展開に不満
面白くないと言われる原因
①『半沢直樹』の存在
わたしの、追い半沢直樹も後半戦に入ったのですが、半沢を観てしまっていると、小さな巨人はなんとなく展開が想像ついちゃったりして、あんまり面白くない。というぐらい、あんまりオリジナリティがないと感じる。しかも、キャストもかなり流用している。香川さんだけじゃない。
— こべに@skist (@yunico_kzn) 2017年5月22日
小さな巨人見てるんだけど半沢直樹意識しすぎだし主人公の演技もキャラ立てもペラくてなーんか面白くないなあ😂😂一人一人のセリフ多すぎて説明口調ばっかだし、ひたすらに一本調子だから長谷川博己の下手さが際立つ。。
— mayu (@itsme_mmm) 2017年5月2日
小さな巨人はね、おもしろい。おもしろいんだけど半沢直樹臭が強くて拒否反応…おもしろいのになぜか受け付けないってあるよね?
— min (@happily_min) 2017年6月5日
小さな巨人、面白いけど半沢直樹臭凄いから二番煎じ感も否めない
— あすとらswitchながん (@asutor777) 2017年5月28日
小さな巨人とかいうドラマ、半沢直樹にしか見えない
— ちみを (@chimiwo) 2017年5月28日
半沢直樹のスタッフが多く関わっている小さな巨人。
半沢直樹がモンスター級のドラマだったので、それを超える作品と期待していた視聴者の不満といったところでしょうね。
それだけ小さな巨人は期待されていたということですね。
②展開に不満
うーん、小さな巨人の展開が面白くない…(´・ω・`)藤倉さんの信念貫いた所はカッコ良かったけど、ワクワクもゾクゾクもしなくなって、またか?って展開。#小さな巨人
— ∠源パジャマん@ゆきんこ♂ (@masaaachi) 2017年6月4日
わたしの、追い半沢直樹も後半戦に入ったのですが、半沢を観てしまっていると、小さな巨人はなんとなく展開が想像ついちゃったりして、あんまり面白くない。というぐらい、あんまりオリジナリティがないと感じる。しかも、キャストもかなり流用している。香川さんだけじゃない。
— こべに@skist (@yunico_kzn) 2017年5月22日
小さな巨人、なんかもうこの「どうや、びっくりしたか?!」ってなどんでん返しだけを目的にしてる感じのグダグダ展開、歴代映画版アンフェアみたいだ(´-`)ンー
— まりあんぬ (@tachikoma24) 2017年6月6日
「小さな巨人」、長谷川さん出てるから見てるけどもつまらん。全然話が進まない割に、みんな裏切り者で行ったり来たり。びっくりの展開もないし、マンネリ
— しづこ@全力応援 (@shizukos) 2017年6月5日
小さな巨人、毎度毎度「トンビに油揚げ」な展開でいい加減うんざりしてきた。
あと2回で納得させてくれたらいいけど。— ルーテナント (@Lieutenant_wol) 2017年6月5日
この『小さな巨人』話の展開に不満を持っている人もいましたね。
話の展開は好き嫌いが分かれるので、しょうがないところでしょうね。
小さな巨人 感想③【内容よりも〇〇が印象的】
ドラマ『小さな巨人』の3番目の感想は『内容よりもキャラが印象的』。
これは制作スタッフの意図的なものでしょうがドラマを観ても個性的な俳優さんが多く随所に濃いキャラが発揮されていましたね。
そんな『内容よりもキャラが印象的』だったという感想を紹介していきます。
ネットの感想
今日は三島祐里ちゃんが可愛かった。私服の三島さん見れたのがでかかった。
それはそうと顔芸&敵は味方のふりをする発言のせいで内容が頭に入ってこなくなってきたんですが、、あと山田くんがネタキャラ化しかけてたのにまた敵になったんすけど。あいつ何なんだ。#小さな巨人— みぞ! (@mizo0118) 2017年6月4日
7話。お中元の底力。4万のお中元を妻が嬉々として見せてきたら、そりゃ気にかけるわな!
内容はもうどうでもいいな。役者のキャラが楽しめれば。半沢直樹の時のような香川照之を使う面白みの無さ。香川照之はバイプレイヤー扱いなんだろうか。最後に土下座をしたら面白いけど。 #小さな巨人— Aカップのピーナス (@ZbP6Ro1Q8dmiIUM) 2017年5月28日
小さな巨人について呟くときは内容の感想よりキャラ萌え云々のほうが多くなってしまうのですがそれはやはり脚本にムリがあるんじゃ…て疑問が時たま生まれてしまうからなんですよ、
— たうろす (@hk_on121) 2017年5月22日
半沢直樹といい小さな巨人の香川照之さん、キャラ濃すぎて内容がはいってこない
— なほみ (@nahomis2ayu) 2017年4月30日
小さな巨人の1話見たよ。香川さんの顔芸健在。それに加えてほんのりチャオ漂う長谷川さんに釘付け話の内容もさることながら、キャラ突っ込みも出来て面白いドラマだよ。
— のんびり (@nonbiri444) 2017年4月28日
ドラマ『小さな巨人』の『内容よりもキャラが印象的』というネットの感想をピックアップしましたがキャラの印象が強くて内容が頭に入ってこないのは少し問題がありそうですが、個性的なキャラがうけているのが高視聴率につながった要因でもあるんでしょうね。
私の感想【お気に入りのセリフ】
ドラマ『小さな巨人』の感想を紹介してきましたが内容を3行でまとめます。
感想① 『面白い』
感想② 『面白くない』
感想③ 『内容よりもキャラが印象的』
最後に私のお気に入りのセリフはやっぱり
『敵は味方のふりをする』
名セリフですよね。現実でもよくあることで納得しました。
そんな中、こんな投稿があったので最後にご紹介します。
おかんが名言を。(小さな巨人見た感想ついでに)
「味方は敵のフリをするんやね」— 捺 (@Natsu92011) 2017年5月21日
こうあって欲しいですね。ほのぼのした投稿で癒されました(笑)
関連記事
⇒『小さな巨人』動画【10話・最後の戦い】最終回を見逃した時に視聴する2つの方法
⇒ドラマ『小さな巨人』悪役キャスト5選!!〇〇がネットで大不評?
⇒小さな巨人に出演の長谷川博己さんの腕時計のブランドは?腕時計の保管?