神木隆之介さんは子役から見事に脱皮し演技力も上手い!!と評価がでていますね。
そんな神木隆之介さんですが2017年10月からの秋ドラマ『刑事ゆがみ』に出演します。
今回、神木隆之介さんを調べていると演技は上手いが〇〇は下手?という声が上がっていたので紹介していきます。

刑事ゆがみ楽しみです!!
ところで、〇〇が下手って気になるんですけど・・・
目次
神木隆之介の演技の評価は?
神木隆之介さんが出演する『刑事ゆがみ』が2017年10月12日(木)夜10時から放送開始が決定しましたね!!浅野忠信さんと共演だけに面白そうなドラマになりそうです。
少しだけ『刑事ゆがみ』について紹介します。
刑事ゆがみとは・・・
全ての人が信じている人・物事だろうと信じない、先入観ゼロで人の心の奥底に潜む闇を鋭く観察し、真実解明のためには違法捜査もいとわず事件を解決していく弓神適当(ゆがみ・ゆきまさ)と、成績優秀で真面目、強い正義感ゆえにふりまわされてしまう後輩の刑事・羽生虎夫(はにゅう・とらお)という凸凹バディがさまざまな事件を解決していく刑事ドラマ
出展:フジテレビ
放送日程:2017年10月12日(木) 午後10時~10時54分
出演者:浅野忠信、神木隆之介 他 スタッフ
原作:井浦秀夫『刑事ゆがみ』
脚本:倉光泰子、大北はるか、藤井清美
プロデュース:藤野良太、高田雄貴
演出:西谷弘、加藤裕将、宮木正悟
見どころについて出演者のコメント
【雑誌掲載のお知らせ📚】
9/20発売の『週刊TVガイド 』に#浅野忠信 さん& #神木隆之介 さんの最強バディショットが掲載されます!!✊🏻
サイン入りポラ写真のプレゼントもあるみたいなので、ぜひぜひチェックしてみて下さいね🎁✨#刑事ゆがみ #雑誌掲載 #週刊TVガイド pic.twitter.com/DcX4aoMn7a— 【公式】刑事ゆがみ (@keiji_yugami) 2017年9月17日
一人では何もできない中年刑事を思う存分楽しみたいと思います! 皆様のおかげです!
年齢とか関係なく、遠慮せず弓神に突っ込み、たまに突っ込まれるというおもしろい2人になればいいなと思います。
では本題である神木隆之介さんについて演技力の評価について紹介していきます。
神木隆之介プロフィール
生年月日:1993年5月19日(24歳)
出生地:日本 埼玉県
身長:168 cm
血液型:B型
職業:俳優、声優
ジャンル:映画・テレビドラマ
活動期間:1995年 ~
事務所:アミューズ
主な出演作品
映画
『お父さんのバックドロップ』
『妖怪大戦争』
『劇場版 SPEC』シリーズ
『桐島、部活やめるってよ』
『るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編』
『3月のライオン』
テレビドラマ
『義経』
『探偵学園Q』
『心の糸』
『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』シリーズ
『11人もいる!』
声の出演
『千と千尋の神隠し』
『ハウルの動く城』
『サマーウォーズ』
『借りぐらしのアリエッティ』
『君の名は。』
『メアリと魔女の花』
演技が上手いと評価される理由は?
神木隆之介さんは1995年のトイボックス社の『ミッキーのおしゃべりハンドル』でのCMがテレビ初出演です。しかも2歳の時です。ドラマデビューは、なんと6歳!!驚きの若さでのデビューですよね。
Zooっていう短編ホラー集みたいなのも借りてきて見てるんだけど 子役時代の須賀健太くんと神木隆之介くんが可愛すぎる(ºωº)
こんな小さい時から演技上手いもんなぁ…豊永さんも子役時代 演技上手だったなぁ。。すごい。。— あーやん@夢キャスドリショ10/7 (@hizumi12250320) 2017年9月24日
神木隆之介の子役時代めっちゃ可愛いのな!
— Obito (@shotacon_obito) 2017年9月9日
神木隆之介くんのかわいさったらね。子役時代からなんなのこの可愛い子!!って思ってたけど今もかわいい。
— むに子(独身OL) (@yattamonne) 2017年7月7日
子役の時の演技は可愛いと評判でも、成人して消えていく人は多いですよね。『あの時の子役の今は・・・』なんて番組で取り上げられたりして・・・。
そんな中、神木隆之介さんは子役から見事に脱皮しましたね。成人してから演技につて視聴者の反応をみていきましょう。
神木隆之介の演技力すげぇ!! (君の名は視聴なう
— 天爛P@色々挑戦 (@www_1806) 2017年9月21日
神木隆之介はああいう役が似合うな〜てかなんでも自分のものに演じてみせる神木隆之介の演技力、ほんと天才
— 🍥お花ちゃん🍥 (@OHANA_Re_00) 2017年9月12日
神木隆之介の演技が好き過ぎてやばい。るろうに剣心の時からまじ好き。まじでw
— Reka (@555_4_lll) 2017年8月26日
-3-300x300.jpg)
演技力に関しては視聴者からは高評価!!
完璧な演技を魅せる神木隆之介さん。そんなストイックに完璧な演技ができるのは性格のせいかな?
神木隆之介さんの性格は?
神木隆之介さんの性格について映画「サマーウォーズ」の細田守監督が以下のようなことを言われています。
細田守監督が神木くんに最初に会った時、ヒロインの健二そのものだと思ったそうです。
「天才性のようなものを持ちながら、一方で控えめなところもあって。普通天才って自意識過剰なものでしょう? それと対極にあるような人なんだよね。すごく勉強熱心で。 それがすごく健二っぽいなと思って。逆に、他の誰に頼めるんですかという感じでしたね。」
神木隆之介さんは真面目で向上心があるんでしょうね。
それ以外にも実は漫画やライトノベルが好きだったり、芸能関係の仲間が多かったりと人柄の良さが分かります。
だからこそ純粋に役柄に溶け込めるんじゃないでしょうか。
-300x300.jpg)
そんな神木隆之介さんがネットでは〇〇が下手って言われているみたいだけど、どういうこと?
〇〇が下手??
神木隆之介さんの演技が上手いと評価を受けているのは分かって頂けたと思いますが、その一方では声優が下手??だという声も上がっています。どういことなのかネットの評価から見ていきましょう。
ネットの評価
ジブリとかのアニメ映画に人気俳優とかばっか使って声優を使わないのは声優で見るアニメを決める人が多くなったからだろうな
でも神木隆之介ばっか使うのもどうかと思う
この声優さんの方があってるとかこのシーンは下手だなぁ
って思ってる声優好きはわしだけではないはず— 雨海mea@たまにすと (@mea_singing__) 2017年7月28日
下手な声優より
神木隆之介のほうが上手い気がする。
されど本物には勝てないよね。
本物がほしい… pic.twitter.com/Sr1ZTVDfWw— ヨッシー天龍寺.浪人はホコリ (@shogobaseball8) 2017年7月7日
神木隆之介って本職声優じゃないよね?普通本職声優のひと表彰するでしょ そこら辺はちゃんとしてほしい
上手い下手じゃなくてちゃんとした職に就いてる人を表彰すべき
神木隆之介って俳優だしね— 柊@イベ多すぎ (@Hiiragi_albv513) 2017年3月18日
視聴者の声を一部紹介しましたが声優は上手いけど本職は俳優だからプロの声優を起用してほしいという意見が多かったです。
最近では俳優さんが声優の仕事もしているってことが増えていて違和感があるってことでしょうね。本職の声優さんとは違うので作品を観るときに不満が出ているんだと思います。
おまけに神木隆之介さんは演技力があるので他の声優さんよりも多く出演しているってことで、声優として出演しすぎだろという意見がでていますね。
-300x300.jpg)
演技力があるから他の作品にもオファーされるわけだし、これは難しい問題ですね。
おすすめ作品3選!!
ここでは神木隆之介さんが出演している作品の中から私がおすすめする作品を3選紹介していきます。
①『劇場版 SPEC』シリーズ
概要
『劇場版 SPEC』はTBSの人気ドラマが2013年に2部構成となって公開された作品です。
2013年11月1日に前篇『漸ノ篇』(ぜんのへん)。11月29日に後篇『爻ノ篇』(こうのへん)が公開されSPECシリーズの完結編になります。
SPECは刑事ドラマになりますが従来の刑事ドラマとは異なって『SPEC』と呼ばれている特殊能力をもった犯罪者と対決する特殊捜査官の活躍を描いた物語になります。
見どころ
戸田恵梨香さんと加瀬亮さんが主演をしていて監督は『ケイゾク』の堤幸彦さんです。神木隆之介さんは一十一(当麻陽太)役で出演しています。出演者はドラマ版レギュラー陣に加えて向井理、大島優子も出演。さらに歴代SPECホルダーも総出演と豪華になっています。
『劇場版 SPEC』は人気ドラマの完結編となっていて、SPECファンは是非見たいところですね。
②『るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編』
概要
『るろうに剣心』(るろうにけんしん)は日本の漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』を原作とした実写映画シリーズになります。主演は佐藤健さんで監督は大友啓史さんです。神木隆之介さんは瀬田宗次郎役として出演しています。
第1作 『るろうに剣心』は2012年8月25日に公開。
第2作 『るろうに剣心 京都大火編』は2014年8月1日に公開。
第3作 『るろうに剣心 伝説の最期編』は2014年9月13日に公開。
第1作の『るろうに剣心』はスピードと圧倒的な迫力のアクションで世界中で大ヒットとなり熱狂を巻き起こした作品で、その続編として2部作構成の『京都大火編』『伝説の最期編』が公開されました。
『るろうに剣心 京都大火編』
『るろうに剣心 伝説の最期編』
見どころ
『京都大火編』は前作の『るろうに剣心』が序章だということが思い知らせるクオリティーと驚異的なアクションとなっていますが続編の『伝説の最期編』も今までにないスケール、スピード、アクションシーンに魅了されるオススメの作品です。
最狂にして最強の敵・志々雄真実(藤原竜也さん)とのアクションは迫力満載で見どころの一つになっていますが、私は瀬田宗次郎役の神木隆之介さんとの闘いがスピード感があって鳥肌が立ち是非観て欲しいシーンです。
③『君の名は。』
概要
『君の名は。』の監督は新海誠さんになります。前作の『言の葉の庭』から3年ぶりとなる『君の名は。』は新海誠監督の6作目となる作品になります。
物語は東京に暮らす少年・瀧(たき)と飛騨の山奥で暮らす少女・三葉(みつは)の身に起きた「入れ替わり」という謎の現象と、1200年ぶりに地球に接近するという架空の彗星「ティアマト彗星」をめぐる出来事を描いています。
見どころ
『君の名は。』の見どころは物語の内容はもちろんですが圧倒的に綺麗なビジュアルでしょうね。ここは是非観て実感して欲しいです。
そして新宿や四ツ谷の風景もよく使われていて、その場所を知っている人ならすぐに気が付いたんじゃないでしょうか。
神木隆之介さんは主人公の立花 瀧(たちばな たき)役の声優として出演していますが他の声優陣も豪華なメンバーが揃っているので目と耳で楽しんで下さい。
まとめ
神木隆之介さんの最新の出演ドラマは『刑事ゆがみ』。
放送日程:2017年10月12日(木) 午後10時~10時54分
出演者:浅野忠信、神木隆之介 他
神木隆之介さんの演技の評価
子役 ⇒ 可愛い
現在 ⇒ 上手い
ただし声優に関しては上手いが出演しすぎとの声も上がっている。これは本職の声優陣をもっと観たいというファンからの声でしょうね。
神木隆之介さんの演技力を自分の目と耳で感じたい方は私のおすすめ作品3選をご覧ください。
①『劇場版 SPEC』シリーズ
②『るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編』
③『君の名は。』

この中でもお気に入りは『るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編』です。
こちらの記事もおすすめです。
⇒刑事ゆがみにも出演している山本美月の演技力はどう?徹底解明!!