最近、芸能人や国会議員の不倫ネタが、多いですよね。
ドラマの世界も、不倫を描いたドラマが多いですね。どれを見ようか迷っちゃいますね。
そんな人の為に、恋愛ドラマ、ドロドロ編を7つ選びました。
おすすめする、恋愛ドラマのそれぞれのドロドロ度を比べてみましょう。
目次
週末婚
キャスト紹介、概要
1999年4月〜7月まで放送
松下由樹、永作博美、阿部寛ら出演。
小さい時から姉にコンプレックスを抱いている妹が、生涯でただ一人と言い切れる恋人を得て充実した日々を、送っていた。
ある日落ち込んでる姉を誘い、食事にでた先で偶然恋人の兄と出会う、やがて姉は恋人の兄と結婚し、恋人とは別れるハメになってしまう。
そこから、秘めていた姉妹の確執が始まり、復讐劇がはじまります。
ネットの反応
週末婚というワードが話題にでて、なんとなく思い出して週末婚のドラマを見ている。こ、こわすぎる、、、
— yuika (@yuika_0073) 2017年6月6日
失楽園とか週末婚が今のドラマになるとこんな感じなのかな。 #あなたのことはそれほど
— みぃみ (@azumint) 2017年4月25日
一時代前だが週末婚というタイトルの連続ドラマが世間を騒がせていたが今更とても気持ちがわかる。この平日の夜の一人の伸びやかさは心底手放し難い。週末婚賛成…最低限のルール、妊娠しない妊娠させない等があれば良いとさえ感じてしまう。
— USAMYU (@loof_top_girl) 2017年4月6日
好きなドラマ歴代2位❗「週末婚」
18年も前のなの?!最近またハマッて観てるw壮絶でドロドロ怖い怖い~観たことないなら是非
「こういう女を寂しがり屋の弱い女って言うんですねしたがり屋のズルい女って言うのかと思ってました」
したがり屋って…月子がんばれーーーッ pic.twitter.com/4Rwn457e9O
— マチャントコMacha’n place. (@macha_n_place) 2017年3月16日
週末婚おもろいな〜。仲村トオルがかっこ良いのは置いといて、あんなドロドロなドラマ見ておもしろいって思う。むしろあれが現実やろうな。って母に感想述べたら「やっぱアンタ”結婚”ってもんに夢も希望も持ってないんやね。申し訳ないw」って言われた。
— Aya (@lokitwh) 2015年1月12日
感想
夫婦で過ごすのは週末だけの週末婚スタイルで、幸せを見い出そうとしている妹の前に、立ちはだかる姉に、なんで、なんでなのと思ってしまいます。
人の不幸は蜜の味といいます、私にも少しはあるのかもしれないけれど、ドラマを見ながら、人の幸せは素直に喜んであげたいと心から思いました。
不機嫌な果実
キャスト紹介、概要
2016年4月〜6月まで放送
市原隼人、栗山千明、稲垣五郎、高梨臨ら出演の恋愛ドラマ。
結婚5年目で、 姑とソリの合わないマザコン夫を持つ妻が、やがて不倫をへて、また新しい出会いで幸せを模索する ドラマ。
男女のドロドロ愛憎劇です。
ネットの反応
仕事終わりにレディースデイで昼顔観てきた心臓に悪いシーンが2回ほどあってハラハラしたヽ(´Д`;)ノ
昼顔、ヤバイ妻、奪い愛 冬、せいせいするほど愛してる、不機嫌な果実、不信のとき…思い返せば不倫のドラマめっちゃ見てる笑
不倫はドラマや映画だけに#昼顔 pic.twitter.com/YizyNy53dC— ERIKA (@LuckydayGo) 2017年6月21日
不倫ドラマほどおもろいものはないよな。昼顔とか不機嫌な果実とかもう見だしたらとまらんもんな
昼顔の映画みはると見る予定✌️(笑)— K A K O (@BalletKako) 2017年6月21日
不倫ドラマ大好きマンだけど、あなたのことはそれほど見るなら不機嫌な果実見るわ
— 絶望のれいか (@_69een) 2017年6月20日
大切なことはすべて君が教えてくれた と 不機嫌な果実はホントおすすめ ドラマね
— ᴀsᴛʀᴏ (@astro_renq) 2017年6月20日
感想
夫婦の関係は、ちょっとした気持ちのすれ違いから、壊れていく様が、考えさせられました。少しの思いやりで、克服できることが、意味のない嫉妬心で不倫へと繋がっていき、ドロドロの恋愛ドラマへと続いていく。
画面を通して見ている私は、それが、楽しいです。
不信のとき~ウーマン・ウォーズ~
キャスト紹介、概要
2006年7月〜9月まで放送
米倉涼子、松下由樹、杉田かおる、石黒賢、石田純一ら主演の愛憎劇。結婚して8年になる、大手広告代理店で働く夫が、取引先の中小企業の社長と行った銀座の高級クラブママと、住まいが一駅ちがいなので、一緒に帰宅途中のタクシー内で、ママがコーヒーをこぼすという古典的な誘いに乗ってしまう。
そこから、不妊治療中の夫婦や、クラブのママ、隣人、中小企業の社長、人気書道家らで、ドロドロの恋愛ドラマが、進んでいきます。
ネットの反応
アンフェアとか不信のときとか私の心にスポッとハマるようなドラマをフジテレビさんは最近やってくれない
— りんかお (@harokao) 2017年6月25日
ひー飲み会楽しかったー( ᷇࿀ ᷆ )
懐ドラの話になって私は「不信のとき」っていうドラマが心に残ってるんだ…
アン・ルイスのああ無常って歌がよいんよ…( ᷇࿀ ᷆ )— 森_ARMS (@akarizaki) 2017年6月9日
最近見返したいドラマは不信のとき
— 脱稿したいかんろ (@kankankanro7) 2017年5月24日
人生で一番ハマったドラマは間違いなく「不信のとき」って自信を持って言える✨笑
不信のときより好きなドラマはいっぱいあるんだけど、おヨネブーム全盛期だから狂ったようにハマってた松下さんも大好きだったから嬉しくて嬉しくてね— ツナ (@pepper2749) 2017年2月19日
ずっと録画溜まってた十人の黒い女見てるけど、おもしろすぎる!!
昼顔とか、不信のときとか、ドロドロ系のドラマめっちゃ好きw— 織平真緒 (@maoorihira331) 2016年11月16日
感想
子供がいない夫婦の夫が、不倫相手に子供が欲しいとせがまれ、作ってしまう。
不倫の不安定さに、我慢ができないのだろうか?ドラマを見ながらあってはならない事のように、思えた。でも、それぞれの思惑やが絡み合が、面白く、毎週ドラマの展開を期待して見てしまう、ドロドロ恋愛ドラマでした。
ナオミとカナコ
キャスト紹介、概要
2016年1月〜3月まで放送。
広末涼子、内田有紀、吉田羊、佐藤隆太ら主演。
大手百貨店で外商部担当のナオミと大学時代の友達で幸せそうに見える専業主婦のカナコのドラマ。
外面が良く誠実に見える、銀行員のカナコの夫が、実はドメスティック バイオレンスと分かった時からドラマはドロドロになり、夫の殺害へ進んでいく。
ナオミの外商先で華僑の女主人役を、高畑淳子が演じています。
その中国人なまりの日本語の演技が面白い。
ネットの反応
来週の続きが待ち遠しくなるようなドラマって最近ないんだよなぁ…ナオミとカナコがまた観たい。
— る-こ (@poffpBJWSKgShjb) 2017年6月20日
ナオミとカナコが近年観たドラマで1番おもしろかった。毎回気になるところで終わるんだよな~
— あやか (@_aya_mm_) 2017年6月19日
ナオミとカナコおもしろかっただ〜
1年前のドラマ…やけどな…
最後含み持たせて終わったなぁ気になる。
広末涼子いいよーいい♡MajiでKoiする5秒前!#ドラマ消化消化消化 #リアルタイムについて行ってない pic.twitter.com/KJOrOim6rq— ちまお (@chiiimaaakiii) 2017年6月15日
ミステリーとか事件とかのドラマめっちゃ好き。
今やってるのでいうとリバース、前やったのだったら、サイレーン、ナオミとカナコ、ONとかめっちゃおもしろかったなぁ〜
— かほ@JLT参戦 (@kahom27) 2017年6月9日
感想
広末涼子と内田有紀は初共演なのに、息もぴったりあっていてワクワクしながら見ました。
佐藤隆太の明るい夫から、暴力夫に変わる時の目が怖かった。
あんな目で実際、暴力をされれば、怖くて逃げれなくなるだろう。
黒革の手帖
キャスト紹介、概要
2004年10月〜12月まで放送
米倉涼子、仲村トウル、釈由美子、室井滋ら出演。
1億2000万円横領した、銀行員のヒロインが架空名義預金者リストが書かれた黒革の手帖と引き換えに、銀行から横領した事を表沙汰にされずにすんだ。
銀座の老舗クラブで働きだしたヒロインは、そこで銀座での生き方のイロハを学んでから、横領したお金で、銀座に自分の店を持ち、策略をめぐらせながら銀座でのしあがっていこうと、もがくドラマ。黒革の手帖を武器に。
ネットの反応
ドラマはほとんど見ない(刑事もの、ミステリー系のみ)ですが、今シーズンはCRIS、緊急取調室、警視庁捜査一課長と3本もお気に入りありました。
火曜日と木曜日が本当に楽しみで。
夏のドラマは見たいと思うようなものがほとんどないけど、黒革の手帖だけ興味があります。— かもん (@AkiiroKamon) 2017年6月22日
え!黒革の手帖またドラマ化すんの?
前回のドラマ化が今でも一線にいる米倉涼子だからどうしても比べられる武井咲は真価問われるだろうなぁ— POPな風船@6/24スナックうめこ (@ohisama_idoling) 2017年6月18日
てかまた「黒革の手帖」やるん?!
やっぱ松本清張だと何回でもドラマなるなー。米倉涼子のが1番しっくりきてた気もするけど、武井咲のも楽しみ(´∀`)— 夕莉@しぃさんは達央厨 (@si_san0531) 2017年6月17日
黒革の手帖といえば
米倉涼子のイメージが強いけど
武井咲ちゃんは武井咲ちゃんの
黒革の手帖にしてほしい!
演じる人によってドラマも違ってくるからさ✨— ひより (@love_yone0110) 2017年5月18日
感想
さえない銀行員の女性が架空名義者リストの書かれた黒革の手帳で銀行の裏を手にする事で、のし上がるさまに痛快でもあり、怖さも感じながら見ました。
ホステス同士の策略のかけあいの、ドロドロのやりとりが面白く、毎週楽しみにしてました。
プロ野球日本シリーズの中継が、報道ステーションの放送まで食い込んでしまったことで、翌週に順延された事で、クレームが殺到したほどの人気でした。
2017年7月より、武井咲主演で5度目のリメイクで放送されます。
主演の武井咲さんが、どのようなドロドロドラマを見せてもらえるのか、今から楽しみです。
あなたのことはそれほど
キャスト紹介、概要
2017年4月〜6月まで放送
波留、仲里依紗、東出昌大、鈴木伸之ら出演。
眼科クリニックで医療事務として働くヒロインが、患者に交際を申し込まれたことから、ドラマは始まる。
ヒロインの脳裏には、小、中学時代から一番好きだった人が残っている。
中学の時占いで(あなたは二番目に好きな人と結婚したほうが幸せになれる)と言われたことが、心に今でも引っかかってた。
彼と付き合い出してから、再び占いに行くと、中学の時と同じように言われて、今の彼と決意して結婚する。
ある日、飲み会の帰り偶然、小、中学時代好きだった人と再開し、運命だと思って、ヒロインは一線を超えてしまう。
そこから、ドラマはドロドロへ。
ネットの反応
あなたのことはそれほどの最終回録画してたの淡々と見てたけど最後のしょこたんのとこでもれなく泣いた
— yagi ((<○>)) (@hakoyagi91) 2017年6月25日
あなたのことはそれほど、イッキ見した〜面白かった!!!
しょこたんが幸せになってたのが何よりよかった
浮気はやっぱり許せない〜— 松本 真依(๑´∞`๑) (@Mai_teentop) 2017年6月25日
あなたのことはそれほど、最終回しか見てないけど面白いドラマだなって思った
— 京大院試浪人bot (@derFuku1374) 2017年6月25日
あなたのことはそれほど の
昌大が凄く 怖い…ドラマを見る度にヒヤヒヤする〜…
— 杏 (@Anne_Watanabe_) 2017年6月25日
あなたのことはそれほど最終回泣いた
— 猫雪 (@neko_matsuaka) 2017年6月25日
感想
始めコメディータッチのドラマかな、と思うくらいに、軽い感じでドラマが進んでいく。
献身的に尽くす、夫が妻の不倫に気づいてから、ドロドロの恋愛ドラマに変わっていく。
主人公の不倫に対しての罪悪感が無く、暗さも無く描かれているところが軽く感じられたと思し、主人公の夫の暴力シーンを描いていないところも、軽さを感じさせてくれた。
それが、ドロドロの恋愛ドラマ大好きだけれど、あまり重いのは、遠慮する、と言う人には、おすすめのドラマです。
昼顔
キャスト紹介、概要
2014年7月〜9月まで放送。
上戸彩、吉瀬美智子、斎藤工、北村一輝ら出演。
子供も無く平凡な主婦が、裕福な夫や娘二人と不自由なく暮らしながら、不倫を楽しんでる美しい人妻と、パート先のスーパーで出会う。
スーパーで起こった高校生による車上荒らしで、主人公は担任教師と出会いお互いに惹かれあっていく。
不倫を楽しんでる美しい妻の影響を受けまいとするも、妻のいる担任教師と不倫関係になってしまう。
平均視聴率もよく、2014年度の流行語大賞に『昼顔』がノミネートされました。
2016年6月映画化作品も公開されています。
ネットの反応
昼顔みてきた
やばいね、おもしろい
何回でも見れるよ pic.twitter.com/5hzaF0q7k0— もも (@Momo__46318) 2017年6月25日
昼顔の映画行きたい>_<
見返してたドラマがもぅ終わっちまう、、、
切ない.°(ಗдಗ。)°.
でも仕方ない。不倫だもの。— かつみん (@Katsumi_666) 2017年6月25日
最近ドラマが面白い♪昼顔大好き♪
— よしみ (@otabeshi) 2017年6月25日
昼顔おもしろい
不倫ドラマ大好きすぎる美憂。— 平塚美憂 (@miiiyu_1127) 2017年6月25日
今更昼顔見始めたなう笑
やばいおもしろい〜小さい頃からドロドロしたドラマ大好き。。❤️
— るかまる (@Ru_pin9) 2017年6月25日
感想
2組の不倫の形が対照的でした。
美しい人妻のドロドロした刺激と快楽を求めての不倫と、主人公のいけない事だと、分かりながらどうしようもなく、純粋に愛してしまった不倫の対比が、見ている私をハラハラドキドキさせてくれるドラマでした。
不倫はいけない事ですが、主人公の不倫カップルは、応援したくなります。映画版もおすすめです。
自宅で簡単【動画視聴】する方法
最新のドラマを見逃した場合は『U-NEXT(ユーネクスト)』『Hulu(フールー)』などの動画配信サービスがありますが旧作のドラマとなると配信していない場合があります。
そんな時は近くのレンタルショップへ車で行って借りていますよね。私もそうでした。
たくさん並んでいるビデオの中から自分が観たい物を探す。これが結構大変です。
これからご紹介する方法は、レンタルショップに行って探すという苦労が一気に無くなります!!
それは『TSUTAYA DISCAS』というサービスです。
最大のメリットは日本最大の在庫を誇っていて、ほとんどの作品を借りることができます。
しかも!!旧作は借り放題なんです。
今なら30日間無料お試しキャンペーン中なので無料で観ることができちゃうんです。
選べるプランは3プランありますが30日間無料お試しキャンペーン中は全てのサービスが利用できる「動画見放題 & 定額レンタル8」ですので、【オンライン動画配信サービス】と【CD/DVDの宅配レンタルサービス】が使えます。
詳しい内容は下記からご覧ください。
⇒ツタヤのほぼ全作品が自宅で観れる!今なら30日間無料キャンペーン中
まとめ
恋愛ドラマの『ドロドロ編』を7選紹介しました。
①週末婚
②不機嫌な果実
③不信のとき
④ナオミとカナコ
⑤黒革の手帳
⑥あなたのことはそれほど
⑦昼顔
ドロドロの恋愛ドラマは、非現実世界へと導いてくれます(笑)
日々の気持ちを、ある意味リフレッシュしてくれます。
それぞれのドラマで、ドロドロ度合いの違いを楽しみましょう。おすすめです。
関連記事はコチラです。
⇒私がおすすめするドラマ『家族編』7 選!!あなたの心が〇〇に・・
⇒私がおすすめするドラマ『爽快編』7 選!!スカッとすること間違いなし!
⇒私がおすすめするドラマ『切ない編』7 選!!人が涙する理由は〇〇