あなたは最近、ドキドキしたりキュンキュンしたりしたことはありますか?
すでにしているよ!って人は中々いないのではないでしょうか?
年齢を重ねる度にドキドキやキュンキュンすることって減りますよね…?
そんなあなたのためにまたあの頃のようにドキドキしたりキュンキュンしたりしてもらいたい。
そして、私が見て『実際の恋愛のような思いをしたい』『最近、恋愛から遠ざかっている』という方のためにおすすめのラブコメをご紹介します!
これを見れば絶対このドラマを見たくなること間違いなし!さらに人に紹介したくなること間違いなし!だと思います。
目次
『恋がヘタでも生きてます』
概要・キャスト紹介
放送年月日:2017年4月6日~6月22日
総合商社で仕事一筋に働くキャリアウーマンの美沙は、日課のジョギング中に犬を散歩させている男性・雄島と知り合う。女性として初の「主任」候補となり、仕事もプライベートも充実し始めていると感じていたが、自分が就くと思っていた「主任」に任命されたのは、てこ入れのためにアメリカから呼び戻された社長の甥で敏腕営業マン・雄島だった。
一方、美沙のルームメイトで大手百貨店の受付嬢をしている千尋は、大学時代から付き合っていた恋人の浮気を知ってしまい、ショックを受ける。
ようやく理想の男を見つけたと思った美沙、信じていた婚約者に裏切られた千尋、恋愛下手な2人は幸せを手に入れられるのか。
高梨臨、田中圭、土村芳、淵上泰史、内田理央、小関裕太など出演。
感想
ネットの反響
恋がヘタでも生きてます
本当に面白い爆笑爆笑 pic.twitter.com/5CRrOQZxzi— ま い か (@ma_________gene) 2017年6月26日
恋がヘタでも生きてます:ハッピーエンドすき!
今クールは4つドラマ観たけど脇が良い役者だと面白い。有名じゃなくても本当にいい味だす。
人は見た目が100%:C
クライシス:B+
恋ヘタ:A+
フランケンシュタインの恋:A-— のぶ (@esperasion) 2017年6月24日
恋がヘタでも生きてます1話から見てたけど
めっちゃ良かった
まじ胸キュン💕— にゆ (@rainbow_star64) 2017年6月23日
「社長になりたい」…と願う、総合商社で仕事一筋に働くキャリアウーマンの高梨臨さん演じる茅ヶ崎 美沙は、いつものように日課であるジョギング中に犬を散歩していた田中圭さん演じる雄島 佳介と知り合います。
当時、社長だった寺脇康文さん演じる日下部 慎太郎が社長を辞めると言い出し、慎太郎と共に「バスキア」立ち上げ、大きくした美沙自身が社長になれると思っていたのですが…
実際に社長になったのは、アメリカから呼び戻された日下部の甥で敏腕営業マンの雄島だったのです。
最初は戸惑い、雄島とぶつかることもしばしば…そんなこんなで気づけば雄島に魅かれていく美沙の恋愛下手ながらも幸せを手に入れられるのか…
そんな美沙や雄島を思わず自分に重ねて見てしまう、恋愛していたあの頃を思い出してキュンキュンしてしまいました。
女性も男性も共に共感できると思いますし一人で見ても、恋人と一緒に見ても、友達通しでもかなり楽しめこと間違いなし!見ないと損しちゃうかもです…。
一度は絶対見てほしいおすすめのラブコメです。
『デート〜恋とはどんなものかしら〜』
概要・キャスト紹介
放送年月日:2015年1月19日~3月23日
本作は数多くのヒット作・話題作を世に送り出した「月9」の中で、久しぶりに“王道”といわれる「恋愛もの」の作品であり、恋愛力ゼロ・恋愛感情ゼロの「どこか欠点のある男女」が織りなす恋愛ドラマでもある。ドラマの舞台は横浜市を中心に展開される。
杏、長谷川博己、松重豊、和久井映見、中島裕翔、風吹ジュン、平田満、松尾諭、国仲涼子など出演。
感想
ネットの反響
依子の日程表通り、23時に干し草シーンが出てきて、スーパームーンの日に月が綺麗ですね。。。
ほんっっっっと笑わせてくれてハラハラさせてくれてドキドキさせてくれてウルウルさせてくれてビックリさせてくれて、やっぱり最後に笑わせてくれるデート〜恋とはどんなものかしら〜サイコーーー!
— 又吉愛 (@ai_love_voice) 2015年9月28日
そして、デート✨恋とはどんなものかしら✨これでかわいいとこ好きになったんかなー?とにかく好きです☀
— ENNA (@_E_N_N_A_) 2017年6月30日
デート〜恋とはどんなものかしら〜というドラマを全部見終わったけど、思いやるってこんないいものだったっけ、と思わず羨ましく思えてしまったぜよ。主人公がニートで社会復帰を望まないまま結婚して寄生したい、という願望の元、結婚するという考え方に共感した笑
— ひーくん@ラノベ作家志望 (@NCaCtzZthPewkdM) 2017年6月26日
国家公務員としてとある研究所で働く杏さん演じる藪下依子は、いわゆる「リケジョ」で、官舎で一人暮らしをする独身女性…
そんな依子が、ある日、父親から見合いを勧められるのですが、恋愛経験が全く無く、結婚は相手との「契約」と捉える依子は、ことごとく見合いに失敗し、あることがきっかけで結婚相談所に登録します。
結婚相談所に登録したことがきっかけで長谷川博己さん演じる谷口巧と出会うのですが…
自身を高等遊民と称する谷口巧は高等遊民と称するがゆえに、仕事もせず、女性に養ってもらいたいと願望が強く、そんな谷口巧を見かねた松尾諭さん演じる幼馴染の島田宗太郎によって勝手に結婚相談所に登録させられ、依子は巧のプロフィールに記載してある身長や生年月日などの数字が全て素数で構成されていることに興味を持ち、デートをすることになるところからこのドラマはスタートするのですが・・
たくさんあるラブコメの中でもまた一風変わった今までのラブコメとは全く違うラブコメだと感じました!
この価値観の違いで本当に恋愛できるの?
このままでは絶対うまくいかないだろ…
など、ハラハラドキドキさせらる回も多く、1話見ると続きが気になってすぐに見たくなる、そして、こんな恋愛の仕方、付き合い方があるんだなって発見があるそんなおすすめのラブコメです。
『ダメな私に恋してください』
概要・キャスト紹介
放送年月日:2016年1月12日~2016年3月15日
『ダメな私に恋してください』(ダメなわたしにこいしてください)は、中原アヤによる日本の漫画。『YOU』(集英社)2013年5月号から2016年9月号まで連載された。単行本全10巻。2016年1月期にテレビドラマ化された。
深田恭子、DEAN FUJIOKA、鈴木貴之、石黒英雄、クロちゃん(安田大サーカス)、小野武彦、三浦翔平、三浦翔平、小松和重、内藤理沙、内田理央など出演。
感想
ネットの反響
ダメな私に恋してください。懐かしい。可愛らしいドラマやったなー。キュルンって効果音出ちゃうくらいやった。
— Syk (@S7y1k4) 2017年7月2日
あーーー好き、D.フジオカすき
めっちゃすき
ダメな私に恋してくださいのドラマからめっちゃすき— くちは (@Kroyri1218) 2017年7月1日
ダメな私に恋してくださいをhuluでみてるけどなんなんこれ胸キュン、深キョン様が愛おしすぎてやばい。そしてアネゴの野波麻帆様も素敵過ぎてお美しすぎてやばい。リアルタイムで見てなかったのをめっちゃ後悔してる。
— Minny (@MinnyGWL) 2017年4月5日
無職なのに年下のイケメン大学生に貢いでいた深田恭子さん演じる柴田ミチコは、ある日、前の職場の上司だったDEAN FUJIOKAさん演じる黒沢歩と偶然再会します。
たまたま、トラブルに巻きこまれたところを黒沢に助けられたことがきっかけで、当時、無職だったミチコは脱サラして喫茶店のマスターになっていた黒沢の店で住み込みで働くことになります。
共同生活をしていく中でミチコは黒沢に魅かれていきますが、黒沢にはミムラさん演じる黒沢春子という想い人がいました。好きな人がいる人を好きになってしまったミチコのさまざまな感情を描いているラブコメです。
ミチコのように好きな人がいる人を好きになってしまった経験をした人はかなり共感できるのではないでしょうか?
この人を好きになってしまった気持ちは相手に好きな人がいるからあきらめよう…
切り替えようとすぐにはできないものですよね。
そんなミチコがどのようにこの恋を乗り越えていくのか?
今、そういう恋愛をしている人にはぜひ、見てほしいおススメのラブコメです。
『私が恋愛できない理由』
概要・キャスト紹介
放送年月日:2011年10月17日~12月19日
幸せな恋愛に巡り会うことが困難な「恋愛超氷河期」の現代に生きる「恋愛できない女性たち」が、女性が直面する様々な悩みを本音でぶつけ合い、不器用ながらも幸せを模索するラブストーリー。
本作で香里奈は月9枠初出演、吉高由里子は『東京DOGS』以来、2年ぶりの月9枠出演となり[1]、大島優子は月9枠及び同局の連続ドラマは初レギュラー出演となった。他にも稲森いずみは11年ぶり、萩原聖人は20年ぶりの同枠への出演となり、中村竜は13年ぶりの民放の連続ドラマ出演、加賀美セイラは連続ドラマ初出演となった。
香里奈、吉高由里子、大島優子、稲森いずみ、田中圭、中尾明慶、など出演。
感想
ネットの反響
魁!今見たんだけどさ!
Love Storyめっちゃ好きなの!!!
私が恋愛できない理由ってドラマ
キスマイ出てるやつ以外で一番好きなドラマなの!!!!— 🔞 にこもり❕💛 (@TaMango_0804) 2017年6月7日
私が恋愛できない理由見てファンタスティック胸キュン☜ このドラマ好きだったなぁ(*´ω`*)あーーー恋したい!!!彼氏欲しい!!!
— ゆいʚ(´‘▽‘ ` )ɞ (@ymyt_910) 2014年3月17日
「私が恋愛できない理由」最終回でした。恋ってやっぱりいいよね。忘れかけてたあの気持ち、懐かしさに胸キュンのドラマだったよ(*_*)
— anan igakat (@nana818tkg) 2011年12月19日
さまざまな思いや気持ちと葛藤しながらもそれぞれが必死に恋愛にもがいていく物語です。
女性扱いに違和感を持つ香里奈さん演じる藤井恵美と勝気でプライドが高い吉高由里子さん演じる小倉咲、恋愛に奥手な大島優子さん演じる半沢真子は、ひょんなことから真子の伯母が住んでいた一軒家を借り、
・「男を泊めたら終わり」
・「女子会貯金に手を出したら終わり」
・「恋人ができたら終わり」
という3か条のもと、ルームシェアをしていました。
高校の先輩・後輩同士で恋愛できない彼女たちは、同居生活をしていく中でいろんな人と出会い一生懸命恋愛していく。
そんな恋愛ドラマなのですが、恋愛って思うようにいかないですよね?
当たって砕けろなんて言葉もありますが、本気で好きになった人をそう簡単に諦められないのが恋だと思います。
そんな恋愛ができない女性3人がどのように恋をして成長していくのか…
回ごとに共感できるシーンも多く、思わず応援したくなっちゃうました。
中々恋愛できずに悩んでいる人には元気づけてくれるそんなおすすめのラブコメなので恋愛に臆病になっている人にはぜひみてほしいドラマです。
『ラスト シンデレラ』
概要・キャスト紹介
放送年月日:2013年4月11日~6月20日
彼氏いない歴10年の恋に不器用な39歳独身の「おやじ女子」を主人公に、女の本音・男の本音とともにお色気描写を交えて恋愛模様を描く大人のラブコメディ。平均視聴率は15.2%、最高視聴率は最終話の17.8%を記録した。
放送当時、日本のテレビドラマでは性的描写が自粛傾向にあったが、フジテレビドラマプロデューサーの中野利幸は、「大人の恋愛を描く上でエッチな話や行為を避けるのは逆に不自然」であるとして、お色気シーンはリアリティを追求するためにも必要なものとして多く盛り込んでいる。また、表現については、健康的で明るいコントのようなスタイルを取り、卑猥(ひわい)さや生々しさを避けるように工夫され、視聴者が学校や職場などで気軽に話題にできるテレビ的エンターテインメントの原点を追求している
篠原涼子、三浦春馬、藤木直人、菜々緒、大塚寧々、大塚寧々など出演。
感想
ネットの反響
ラストシンデレラ見終わったー!
24歳に40歳は幸せに出来ん😭
ドラマだからこその展開だー(T_T)
でもキスシーンはドキドキさせていただいた♥
ごちそうさまです(((o(*゚▽゚*)o)))そして玉ちゃん表紙のan・an。。 pic.twitter.com/xBbGFtJAzK
— あかね (@9ernio6bwLpa2bo) 2015年8月7日
今までで一番すきなドラマだから
ラストシンデレラもっかい見てるっ!✨
ほんと三浦春馬イケメンすぎて。。。
やまぴー超えたわ(;_;)❤
きゅんきゅんドキドキやばいもん♡///
はぁーイケメンって本当癒される。笑— 竹内 瞳 ♡ (@ruu_318) 2014年10月3日
今更ながらラストシンデレラ観てたんだけど、なんなんだこのドラマ胸キュンが止まらないじゃないか!!!!!最終回の最後のシーンのセリフがめっちゃよかった私もあんなこと言われたい
— 無気力ちゃん (@xxxpipipi__) 2017年1月12日
ヘアーサロンで副店長を務める美容師の篠原涼子さん演じる遠山桜は美容師としての腕は間違いないのですが、自分のことになるとかなり無頓着でした。
そんなある日、桜はあるパーティーで三浦春馬さん演じるBMXライダーの佐伯広斗出会います。
そんな広斗との出会いをきっかけに桜の人生に転機が訪れるのですが、
恋愛に歳の差は関係ないと言わんばかりのドラマですね。
歳の離れた恋人がいる人はかなり共感できるドラマではないでしょうか。
歳が離れていると世代の違いや見た目の違い、歳の差ならではの障害や悩みなどあると思うのですが、悩む前にラストシンデレラ!
このドラマを見てその悩みを吹き飛ばしてほしいと思います。
『ボク、運命の人です。』
概要・キャスト紹介
放送年月日:2017年4月15日~6月17日
主人公の正木誠が、ヒロインの湖月晴子に振られながらも彼女を運命の人と信じ、自称・神を名乗る謎の男の助言を受けながら告白をし続けるラブコメディ。
日テレ系『土曜ドラマ』枠が21時台から22時台に引っ越しての第1弾作品。亀梨と山下智久が、同じ土曜ドラマ枠だった『野ブタ。をプロデュース』以来約12年ぶりのタッグ「亀と山P(修二と彰を参照)」を組んで主題歌を担当する。ドラマのエンディングでは同曲に合わせて、亀梨、山下、木村文乃の3人が「ボク運ダンス」を披露する
亀梨和也、木村文乃、山下智久、満島真之介、菜々緒、澤部佑、渡辺江里子、岡野真也、大倉孝二など出演。
感想
ネットの反響
僕と結婚してくれない?
腕引っ張って耳元でこれはやばい!!
ドキドキした💓#ボク、運命の人です— まいまい (@wata_m13) 2017年6月22日
土曜日にやってた、
ボク、運命の人です。
最終話、凄くドキドキ&感動したな〜〜😍💓💓
毎回楽しめる最高のドラマだった😊😊✨— ゆい.A (@D9j1NAPmBqwPFr3) 2017年6月19日
ボク運命の人です 終わっちゃったー💦💦最後まで、おもしろくてドキドキだったけど、もうすっかり誠くんロスーー😭😱😵
— さらら (@sarara_access) 2017年6月18日
主人公の亀梨和也さん演じる正木誠はある日、山下智久さん演じる神を名乗る謎の男と出会います。
その男性は誠にヒロインの木村文乃さん演じる湖月晴子と結婚しない結婚して子供を作らなければ地球は消滅すると助言します。
地球消滅を防ぐために誠は晴子振られながらも彼女を運命の人と信じて、神を名乗る謎の男の助言を受けながら何度振られてもあきらめずに告白をし続けるラブコメです。
あきらめきれずに何度も告白した経験がある人は少ないと思いますが、誠を見ているとあきらめないことの大切さを教えられますね。
さすがにドラマのようにうまくいかないとは思いますし度を過ぎると違う意味で勘違いされかねないので気をつけてほしいのです。
積極的に恋愛ができないときって誠みたいに助言をもらえたら少しは積極的に恋愛できるのにって思っちゃいますよね。
うらやましい限りです。そんな恋愛運が悪い誠がどのように恋愛運をあげていくのか。
最近、恋愛がうまくいかない、積極的になれない、そんあ人には絶対に見てほしいラブコメなのでおすすめですよ!
『東京タラレバ娘』
概要・キャスト紹介
放送年月日:2017年1月18日~3月22日
『東京タラレバ娘』(とうきょうタラレバむすめ)は、東村アキコによる日本の漫画作品。『Kiss』(講談社)にて2014年5月号より連載されている。同誌では『海月姫』も連載されており、2本立てで掲載されることもあったが、2015年10月号以降は、本作が毎号連載、『海月姫』が隔月連載となった。単行本は既刊8巻。2016年9月(第6巻発売直前)の時点で、累計発行部数は180万部。
2013年9月に、2020年のオリンピック開催地が東京に決定した後、作者のアラサー・アラフォーの独身の友人たちが次々と「一人で(または親と)東京オリンピックを見るなんて嫌だ」と言い出したことを元ネタにしている
吉高由里子、榮倉奈々、大島優子、坂口健太郎、鈴木亮平、平岡祐太、石川恋、金田明夫、田中圭、加藤諒など出演。
感想
ネットの反響
さっき録画で早坂さん観てたら、ドキドキしてきて久しぶりにハートを射抜かれたわ💘
やっぱり好きっっ😍💕#鈴木亮平#東京タラレバ娘 pic.twitter.com/MZ3NzUWVNL— ☆るる☆ (@rudopai_ruru) 2017年5月10日
東京タラレバ娘やっと最後まで観れた〜🙌💕早坂さんがいい人過ぎて辛かったけど切なさが残る感じがまた良い…スッキリしてたしラストはドキドキで最後まで楽しかった😊💓漫画読みたいなあ📚
— ももくま✩*。 (@yrockxxx) 2017年4月19日
なんかタラレバ娘みてて良かったなーって思った。
たくさん共感したし、
たくさん胸キュンしたし、
タラレバの言葉が自分にもきたりして、すごい勉強?になったなー。ありがとうございました👋🏻
東京タラレバ娘!👏🏻😢💔#東京タラレバ娘#最終回— み ゆ み ゆ (@MI741014YU) 2017年3月22日
吉高由里子さん演じる鎌田倫子は高校時代からの親友である榮倉奈々さん演じる香、大島優子さん演じる小雪と恋も仕事も上手くいかず、焦っていながらも「女子会」を繰り返す日々を送っていました。
ミュージシャンを目指す彼がもう少し芽が出る可能性を感じていたら…。
プロポーズしてくれた彼がもう少しかっこよかったら…。
高い理想ばかりを追いかけ、私はまだ大丈夫と思っているうちに、33歳の独身になっていた…そんな3人の物語なのですが、中々、理想の人と出会うことはないですよね?
そんなに理想は高くないって思っていても周りからするとそれは高いよって言われたり逆に周りの友達に理想の相手を聞くといやいやそれは高いでしょうって思ったりすることがあると思います。
いくら自分の理想を下げたとしても実際に付き合うまでに行かない…
そんな経験をしたことのある人や実際に今している人、そんな人にはかなりおすすめのラブコメドラマです。
男性目線、そして女性目線、どちらでも見れるドラマなので絶対1回はほしいですね!
まとめ
おすすめのドラマ7選、ラブコメをテーマに今回、ご紹介しましたがどうでしたか?
①『恋がヘタでも生きてます』
②『デート~恋とはどんなものかしら~』
③『ダメな私に恋してください』
④『私が恋愛できない理由』
⑤『ラスト シンデレラ』
⑥『ボク、運命の人です。』
⑦『東京タラレバ娘』
このドラマこんな感じなんだ~と見てみようかなと少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
恋愛にはいろいろな形があってそれぞれ思うことも違うと思います。
うまくいくこともあればうまくいかないこともあるのが恋愛ですしその中で悩んでしまうこともありますよね。
冒頭でも書きましたが、あなたは最近、ドキドキしたりキュンキュンしたりしたことはありますか?
最近、恋愛から遠ざかっている方のために今回、ご紹介したドラマを見て恋してたときのドキドキやキュンキュンを感じてもらえたらと思います。
関連記事はコチラです。
⇒私がおすすめするドラマ『切ない編』7 選!!人が涙する理由は〇〇
⇒私がおすすめするドラマ『家族編』7 選!!あなたの心が〇〇に・・
⇒私がおすすめするドラマ『爽快編』7 選!!スカッとすること間違いなし!