ドラマ『CRISIS(クライシス)』で4話の予告に登場した大学職員役の女優さんが話題になっていますね。
予告では小栗旬さん(稲見朗役)の行きつけのバー「BAR40886」にいるのですが、なにやら問題がありそうな感じでしたね。
これは4話も見逃すわけにはいきませんね。
話題になっている大学職員役の女優さんが誰なのか詳しく調べたのでご紹介していきますね。
まずは4話の予告動画をご覧くださいね。
目次
CRISIS(クライシス)の4話あらすじ
あらすじ
ある日、稲見(小栗 旬)や田丸(西島秀俊)が所属する特捜班は、大学で航空宇宙工学を専攻する有馬丈博教授(小市慢太郎)の身辺警護を命じられる。
しかし、有馬に関する詳しい情報は与えられず、分かっているのは、すぐにでも命を狙われるような危機的状況にあり、一週間後に出国するということだけ。大学の研究室を訪れた特捜班に対して、横柄な態度で接する有馬。
同じ頃、大学の構内には護衛のついた有馬を険しい表情で見つめる石黒(近藤公園)の姿があった――。
翌朝、有馬とともに大学へ到着した稲見は、研究室付近で何やら不穏な空気を感じる。
すると、樫井(野間口徹)が爆薬の臭いを嗅ぎつけ、研究室内に爆弾が仕掛けられていると察知。注意を促すが、有馬はそれを無視して部屋のドアを開けてしまい、その瞬間、激しい爆音とともに研究室は破壊されてしまう。現場近くのエレベーターホールでは、拳銃を手に待ち構える石黒の姿が。その裏をかいて、なんとか建物の外に脱出した3人。
しかし、向かった駐車場には、もう一人の暗殺者・石立(浜田学)が潜んでいて、稲見は石立と激しい攻防を繰り広げる。
事態を受けて、吉永(田中哲司)は鍛治(長塚京三)に今回の任務の背景を問い詰める。鍛治はミサイル実験に力を入れるある国が、有馬の優秀な頭脳を狙って拉致を画策していると明かすが、吉永は腑(ふ)に落ちない。暗殺者を割り出すため、大山(新木優子)は前科者リストをチェックするが、稲見は「あいつらは前科者とか、そういった種類の人間じゃない」と、男たちが暗殺のプロだと確信していて――。
動画
CRISIS(クライシス)を見逃した人や、もう一度観たい人はコチラを参考に↓↓↓
⇒まずはサイトにアクセス!より詳しい情報を今すぐ手に入れよう!
小栗旬さん(稲見朗役)と大学職員との関係は?
小栗旬さん(稲見朗役)が行きつけのバー「BAR40886」で出会う大学職員の松永芳。
行きつけのバー「BAR40886」?って分からない人の為に少し説明すると小栗旬さん(稲見朗役)がドラマ終盤に1人でナンパに行っているバーのことです(笑)
そのバー「BAR40886」のカウンターテーブルに突っ伏すほど落ち込んでいる姿を見かけたのが最初の出会い。
小栗旬さん(稲見朗役)に声をかけられた松永芳は小栗旬さん(稲見朗役)の苦悩を和らげる“天使”のような存在になっていきます。
この詳しい内容は第4話で放送されますのでお見逃しなく!!
今後の2人の展開が楽しみですね。
大学職員役の松永芳(まつながはな)役に選ばれたのは?
小栗旬さん(稲見朗役)の苦悩を和らげる“天使”のような存在の松永芳(まつながはな)役に選ばれたのは・・・
野崎萌香(のざきもえか)さんです!!
めっちゃ可愛いですよね!!
CRISIS(クライシス)を観る楽しみがまた増えました。
野崎萌香(のざきもえか)プロフィール
出展:https://twitter.com/moeka_nozaki
生年月日:1990年2月10日 27歳
出生地:東京都
血液型:AB型
身長:166㎝
スリーサイズ:83 – 59 – 85 cm
靴のサイズ:24.5 cm
ジャンル:モデル、女優
所属事務所:ヒラタオフィス
野崎萌香(のざきもえか)のコメント
松永芳(まつながはな)役について
小栗旬さん(稲見朗役)との共演について
視聴者へのメッセージ
いままでの活動内容
野崎萌香さんはスカウトされたことがきっかけでモデル業を初めています。
2009年9月の東京ガールズコレクション「第7回ミスTGC」で準グランプリを獲得しています。
ちなみに、この時のグランプリは『菜々緒』さんでした。
「第7回ミスTGC」で準グランプリ獲得後にnon-noの専属モデルになり2012年の3月までされていました。
「non-no」、「SPRiNG」、「with」、「MAQUIA」、「美的」、「Soup.」など数多くのファッション雑誌に出演されています。
ファッション雑誌の他にも数多くのCMにも出演されています。
特に注目を集めたのが2010年5月から放送されていた『ゼクシー』のCMですね。
印象に残っている人もいるんじゃないでしょうか。
出展:http://www.heureuseweb.net/blog/2010/05/cmoa-a8a8.html
最近のCMでは伊藤園のTEA’S TEAのイメージキャラクターをしていて新商品のCMに出演されるので、それが5月から放送されます。
是非チェックしてみてくださいね!!
伊藤園のTEAS’ TEA の
イメージキャラクターになりました🍵5月になったら、
新商品のジャスミンミルクティーの
CMも放送されます。お楽しみに💚 pic.twitter.com/MogQVOikM0
— 野崎萌香 (@moeka_nozaki) 2017年4月27日
テレビドラマにも多数出演されていますのでご紹介しますね。
テレビドラマ
「ヴォイス~命なき者の声~」 第1話(2009年1月12日、フジテレビ)
「LOVE GAME」 第7話(2009年6月4日、読売テレビ) – 岩見沢さなえ(高校時代)役
「猿ロック」 第2話(2009年7月30日、読売テレビ) – 美鳥 役
「LADY~最後の犯罪プロファイル~」 第3話(2011年1月21日、TBS) – 三宅奈緒子 役
「眠れる森の熟女」 第7話(2012年10月16日、NHK)
「ドS刑事」 第8話(2015年5月30日、日本テレビ)
出展:Wikipedia
野崎萌香(のざきもえか)さんってハーフ?クオーター?
野崎萌香(のざきもえか)さんは日本人離れした顔立ちなのでハーフ?クオーター?と噂されていますね。
いろいろ調べましたがハーフではないそうですね。
カラコンを付けているのか?とういうことも本人が否定しているそうなので単に目の色が薄いだけなんでしょうね。
日本人離れした『綺麗』かつ『かわいさ』を持っていて目の色が薄いことからハーフ?クオーター?と噂が出たんでしょうね。
野崎萌香のかわいい画像特集!!
arにて
crisisのインタビュー取材も
してきたよ☺︎お楽しみに、ね🐈🍃 pic.twitter.com/zNsI3tPlMv
— 野崎萌香 (@moeka_nozaki) 2017年4月26日
classy march issue🐝🌱🍃 pic.twitter.com/IvoAy2E0G6
— 野崎萌香 (@moeka_nozaki) 2017年2月4日
大学職員とは?
大学職員ってどんなことをする人なのかWikipediaの説明文を記載しますね。
大学で働くって何すること?
大学職員の仕事は一言で言うと、「大学を運営する」ことで各部署に分担されています。
一般の会社と同じような感じだと思った方が理解しやすいかもしれませんね。
各部署
各部署ってどんなところがあるか、まとめてみました。
総務:大学としての顔になる大学広報的なところから、各種式典の運営など、様々な機能を持つ。
経営・政策:文部科学省への対応から大学運営の全体総括など。
人事・労務:本部機能としての教員・職員人事から労務管理、給与関係。
入試・広報:入学試験の実施、学生募集に関する広報業務。
教務:授業・成績・学籍・各種証明書発行など、学生に関する部分の業務。
財務・経理:予算・決算、各種出納業務。
学生:奨学金から学生生活に関する相談業務など、学生にとって身近な業務。
就職:企業と学生の間にたって就職に関する業務を行う。説明会の実施も。
施設:主に技術職。建築・機械など、施設運営を行う。
情報システム:学内ネットワークやサーバの管理など、IT関係の業務。
国際交流:留学関係や海外機関との協定など。
社会貢献:産学連携など、地域・社会に対する業務。
図書館や病院等の附属施設に関係する部署:大学には附属施設が多くあるところもあるため、運営上の人員が必要となる。
大学職員って大学を運営・支えていく職種になるわけですが大変そうですね。
そんな大学職員という役を野崎萌香(のざきもえか)さんがどのように演技するのか、小栗旬さん(稲見朗役)の苦悩をどのように柔らげる存在になるのかとCRISIS(クライシス)の4話からも非常に楽しみですね。
まとめ
大学職員役の松永芳(まつながはな)役は野崎萌香(のざきもえか)さんです。
野崎萌香さんは、東京ガールズコレクション「第7回ミスTGC」で準グランプリを獲得。
野崎萌香さんは、伊藤園のTEA’S TEAのイメージキャラクターで5月からCMで放送される。
関連記事
⇒ドラマ「CRISIS」(クライシス)全話視聴率を比較!!〇〇対決!!
⇒CRISIS(クライシス)【第1話】小栗旬さんに口説かれていた女性は?
⇒ドラマ『CRISIS(クライシス)』【第1話】小栗旬とベットにいた女性が判明!!
⇒CRISIS(クライシス)【第2話】人質の女性、隣人の女性をチェック!!今後の展開に期待!!
⇒ドラマ『CRISIS(クライシス)』【第3話】ロケ地情報と知られざる撮影秘話!!
⇒『CRISIS(クライシス)』【3話動画】のオススメ無料視聴方法。見逃した人は必見!!